オビッツォ2世・デステ Obizzo II d'Este

- 生没
 - 1247年頃~1293年2月13日
 - 父
 - リナルド1世・デステ
 - 妻
 - ヤコピーナ・フィエスキ
コスタンツァ・デッラ・スカーラ - 子
 - アッツォ8世・デステ
ベアトリーチェ・デステ
アルドブランディーノ2世・デステ
マグダレーナ・デステ
フランチェスキーノ・デステ 
概要
オビッツォ2世・デステは、13世紀のイタリアの男性、庶子。
在位
 エステ侯 1264年~1293年
 フェッラーラ領主 1264年~1293年
 モデナ領主 1288年~1293年
 レッジョ領主 1289年~1293年
年表
埋葬地
外部リンク
アッツォ8世・デステ Azzo VIII d'Este

- 生没
 - 1263年~1308年1月31日
 - 父
 - オビッツォ2世・デステ
 - 母
 - ヤコピーナ・フィエスキ
 - 妻
 - ジョヴァンナ・オルシーニ
ベアトリーチェ・ダンジオ - 子
 - コンスタンツァ・デステ
フレスコ・デステ 
概要
アッツォ8世・デステは、13世紀から14世紀のイタリアの男性。
在位
 フェッラーラ領主 1293年~1308年
 モデナ、レッジョ領主 1293年~1306年
外部リンク
参考文献
『ミラノ―ヴィスコンティ家の物語』
ベアトリーチェ・デステ Beatrice d'Este

- 生没
 - 1268年~
 - 父
 - オビッツォ2世・デステ
 - 夫
 - ニーノ・ディ・ガルルーラ
ガレアッツォ1世・ヴィスコンティ - 子
 - ジョヴァンナ・ガルルーラ
 
概要
ベアトリーチェ・デステは、13世紀から14世紀のイタリアの女性。
年表
1300年
ガレアッツォ1世・ヴィスコンティと結婚。
埋葬地
外部リンク
参考文献
 『馬車の文化史』
 『ミラノ―ヴィスコンティ家の物語』
 『ルネサンスの華』
アルドブランディーノ2世・デステ Aldobrandino II d'Este

- 生没
 - 12??年~1326年7月26日
 - 没地
 - ボローニャ
 - 父
 - オビッツォ2世・デステ
 - 母
 - ヤコピーナ・フィエスキ
 - 妻
 - アルダ・ランゴーニ
 - 子
 - リナルド2世・デステ
オビッツォ3世・デステ
ニッコロ1世・デステ
アリージア・デステ 
概要
アルドブランディーノ2世・デステは、13世紀から14世紀のイタリアの男性。
在位
フェッラーラ領主 1317年~1326年
年表
1289年
アルダ・ランゴーニと結婚。
外部リンク
リナルド2世・デステ Rinaldo II d'Este

- 生没
 - 1290年頃~1335年12月31日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - アルドブランディーノ2世・デステ
 - 母
 - アルダ・ランゴーニ
 - 妻
 - ルクレツィア・ダ・バルビアーノ
 - 子
 - ベアトリーチェ・デステ
アルドブランディーノ・デステ
アッツォ・デステ
オビッツォ・デステ
ヤコパ・デステ 
概要
リナルド2世・デステは、13世紀から14世紀のイタリアの男性、傭兵隊長。
在位
 フェッラーラ領主 1317年~1335年
 モデナ領主 1336年~1335年
外部リンク
オビッツォ3世・デステ Obizzo III d'Este

- 生没
 - 1294年7月14日~1352年3月20日
 - 父
 - アルドブランディーノ2世・デステ
 - 母
 - アルダ・ランゴーニ
 - 妻
 - エリザベス・フォン・ザクセン=ヴィッテンベルク
リッパ・アリオスト - 子
 - ベアトリーチェ・デステ
アルダ・デステ
リナルド2世・デステ
アルドブランディーノ3世・デステ
アリジア・デステ
ニッコロ2世・デステ
アッツォ・デステ
コンスタンツァ・デステ
ウーゴ・デステ
アルベルト5世・デステ
リナルド・デステ 
概要
オビッツォ3世・デステは、13世紀から14世紀のイタリアの男性。
在位
 フェッラーラ領主 1317年~1352年
 モデナ領主 1336年~1352年
外部リンク
ベアトリーチェ・デステ Beatrice d'Este

- 生没
 - 1???年~1339年2月10日
 - 父
 - リナルド2世・デステ
 - 母
 - ルクレツィア・ダ・バルビアーノ
 - 夫
 - ヤコポ1世・ディ・サヴォイア
 
概要
ベアトリーチェ・デステは、14世紀頃のイタリアの女性。
年表
1338年1月
ヤコポ1世・ディ・サヴォイアと結婚。
外部リンク
アルダ・デステ Alda d'Este

- 生没
 - 1333年6月18日~1381年
 - 没地
 - マントヴァ
 - 父
 - オビッツォ3世・デステ
 - 母
 - エリザベス・フォン・ザクセン=ヴィッテンベルク
 - 夫
 - ルドヴィーコ2世・ゴンザーガ
 - 子
 - フランチェスコ1世・ゴンザーガ
エリザベッタ・ゴンザーガ 
概要
アルダ・デステは、14世紀のイタリアの女性。
埋葬地
外部リンク
アルドブランディーノ3世・デステ Aldobrandino III d'Este

- 生没
 - 1335年~1361年
 - 父
 - オビッツォ3世・デステ
 
概要
アルドブランディーノ3世・デステは、14世紀のイタリアの男性。
在位
外部リンク
 世界帝王事典
 Famille de Carné
 Genealogy.EU
 Wikipedia
参考文献
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『Lucretia Borgia』
ニッコロ2世・デステ Niccolò II d'Este

- 生没
 - 1338年~1388年3月26日
 - 父
 - オビッツォ3世・デステ
 - 妻
 - ヴェルデ・デッラ・スカーラ
 
概要
ニッコロ2世・デステは、14世紀のイタリアの男性。
在位
外部リンク
 Famille de Carné
 Genealogy.EU
 Wikipedia
参考文献
 『ミラノ―ヴィスコンティ家の物語』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『Lucretia Borgia』
アッツォ・デステ Azzo d'Este

- 生没
 - 1340年3月14日~1349年9月18日
 - 父
 - オビッツォ3世・デステ
 - 母
 - エリザベス・フォン・ザクセン=ヴィッテンベルク
 
概要
アッツォ・デステは、14世紀のイタリアの男性。
外部リンク
参考文献
『愛の年代記』
アルベルト5世・デステ Alberto V d'Este

- 生没
 - 1347年2月27日~1393年7月30日
 - 父
 - オビッツォ3世・デステ
 - 母
 - リッパ・アリオスティ
 - 妻
 - ジョヴァンナ・デ・ロベルティ
イゾッタ・アルバレサーニ - 子
 - ニッコロ3世・デステ
 
概要
アルベルト5世・デステは、14世紀のイタリアの男性。
在位
フェッラーラ、モデナ、レッジョ侯 1361年、1388年~1393年
年表

1391年
ボニファティウス9世から黄金の薔薇を拝受。
外部リンク
 ウィキペディア
 世界帝王事典
 Famille de Carné
 Genealogy.EU
参考文献
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『Lucretia Borgia』
ウーゴ・デステ Ugo d'Este

- 生没
 - 1405年~1425年5月21日
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - ステッラ・トロメイ
 
概要
ウーゴ・デステは、15世紀のイタリアの男性。
外部リンク

参考文献
 『愛の年代記』
 『ボルジア家――悪徳と策謀の一族』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『Lucretia Borgia』
メリアドゥーセ・デステ Meliaduse d'Este

- 生没
 - 1406年~1452年
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - カテリーナ・デ・タッデオ
 - 子
 - スキピオーネ・デステ
ニッコロ・デステ
ポリドーロ・デステ
ラウラ・デステ
ポリッセーナ・デステ 
概要
メリアドゥーセ・デステは、15世紀のイタリアの男性、ポンポーザ修道院長、後に還俗。

別表記
メリアドゥーチェ
関連項目
The Borgias: 103
外部リンク
レオネッロ・デステ Leonello d'Este

- 生没
 - 1407年9月21日~1450年10月1日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - ヴォギエーラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - ステッラ・トロメイ
 - 妻
 - マルゲリータ・ゴンザーガ
マリーア・ダラゴーナ - 子
 - ニッコロ・デステ
フランチェスコ・デステ 
概要
レオネッロ・デステは、一貫して平和の政治を行って、フェッラーラを学芸、文化の中心に築き上げた。
在位

 フェッラーラ侯 1441年~1450年
 モデナ侯 1441年~1450年
 レッジョ侯 1441年~1450年
性格
敏感、繊細。
年表
1435年
マルゲリータ・ゴンザーガと結婚。
1441年12月26日
この日頃、父ニッコロ3世・デステ死。フェッラーラ・モデナ・レッジョ侯となる。
1446年9月10日
パッラ・ストロッツィ宛てに手紙をしたため、彼の女婿ジョヴァンニ・ルチェッライに通行許可証を与える。
144?年
レオン・バッティスタ・アルベルティに『建築論』を委嘱。レオネッロ・デステの死後に出版される。
1447年8月15日
ミラノに向かっていたフランチェスコ1世・スフォルツァに、ファエンツァ近郊コティニョーラでフィリッポ・マリーア・ヴィスコンティ急死を密報する。
1450年7月2日
フェッラーラでの、アルフォンソ5世・デ・アラゴンとヴェネツィアの和を仲介。
1450年10月1日
死。
ベルリグアルドの別荘そばのサンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会に埋葬される。
179?~180?年
サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会が破壊される。
1955年
遺骸がコルプス・ドミニ修道院に移される。
肖像
庇護した芸術家
 ピサネッロ
 ヤコポ・ベッリーニ
 アンドレア・マンテーニャ
 ピエロ・デッラ・フランチェスカ
 ロヒール・ファン・デル・ウェイデン
墓
別表記
レオネロ、リオネッロ・デステ、Leonallo、Lionello
外部リンク
 世界帝王事典
 Biblioteca Malatestiana
 Genealogy.EU
 kleio.org
 Treccani.it
 trionfi
 Wikipedia
参考文献
 『愛の年代記』
 『イタリア・ルネサンスの文化』
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『ルネサンス精神の深層』
 『ルネサンスの女たち』
 『ルネサンスの歴史』
 『ルネサンス百科事典』
 『ルネサンス舞踊紀行』
 『Lucretia Borgia』
マルゲリータ・デステ Margherita d'Este

- 生没
 - 1411年~1476年
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 夫
 - ガレオット・ロベルト・マラテスタ
 
概要
マルゲリータ・デステは、15世紀のイタリアの女性。
年表
外部リンク
グローネ・デステ Gurone d'Este

- 生没
 - 14??年~1484年3月4日
 - 没地
 - ノナントーラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - フィリッパ・デッラ・ターヴォラ
 - 子
 - オルシーナ・デステ
ニッコロ・マリーア・デステ 
概要
グローネ・デステは、15世紀のイタリアの男性、聖職者。
外部リンク
ジネヴラ・デステ Ginevra d'Este

- 生没
 - 1419年3月24日~1440年10月
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - パリジーナ・マラテスタ
 - 夫
 - シジスモンド・マラテスタ
 
概要
ジネヴラ・デステは、15世紀のイタリアの女性。
年表
関連項目
The Borgias: 103
外部リンク
参考文献
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルネサンス宮廷大全』
ルチア・デステ Lucia d'Este

- 生没
 - 1419年3月24日~1437年6月28日
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - パリジーナ・マラテスタ
 - 夫
 - カルロ・ゴンザーガ
 
概要
ルチア・デステは、15世紀のイタリアの女性。
年表
関連項目
The Borgias: 103
別表記
Luzia
外部リンク
 Genealogy.EU
 trionfi
 Wikipedia
参考文献
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルネサンス宮廷大全』
リナルド・デステ Rinaldo d'Este

- 生没
 - 1435年頃~1503年4月8日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - アンナ・デ・ロベルティ
 - 妻
 - ルクレツィア・パレオロガ
 - 子
 - ニッコロ・デステ
ラウラ・デステ 
概要
リナルド・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性。
在位
 サンタ・マリア・ポンポーザ教会長
 オステッラート領主
年表
外部リンク
 世界帝王事典
 Foundation for Medieval Genealogy
 Famille de Carné
 Genealogy.EU
 trionfi
イゾッタ・デステ Isotta d'Este

- 生没
 - 1425年~1456年
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 夫
 - オッダントーニオ・ダ・モンテフェルトロ
ステファノ・フランジパーニ - 子
 - ベルナルディーノ・フランジパーニ
 
概要
イゾッタ・デステは、15世紀のイタリアの女性。
年表
外部リンク
マルゲリータ・デステ Margherita d'Este

- 生没
 - 1???年~14??年
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 夫
 - ガラッソ2世・ピオ
 - 子
 - ジネヴラ・ピオ
ジャンマルコ・ピオ
ジャンルドヴィーコ・ピオ 
概要
マルゲリータ・デステは、15世紀頃のイタリアの女性、庶子。
年表
外部リンク
ベアトリーチェ・デステ Beatrice d'Este

- 生没
 - 1427年4月9日~1497年11月29日以前
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 夫
 - ニッコロ1世・ダ・コッレッジョ
トリスターノ・スフォルツァ - 子
 - ニッコロ・ダ・コッレッジョ
エリザベッタ・スフォルツァ 
概要
ベアトリーチェ・デステは、15世紀のイタリアの女性。舞踊が得意で、祭典の女王と呼ばれた。
年表
1427年4月9日
生(1455年頃)。
1448年10月7日
ニッコロ1世・ダ・コッレッジョと結婚。
1449年7月11日
夫ニッコロ1世・ダ・コッレッジョ、死。
1455年
トリスターノ・スフォルツァと結婚(1454年)。
1497年11月29日
この日以前に死。
外部リンク
 Project Gutenberg - Beatrice d'Este, Duchess of Milan, 1475-1497 by Julia Cartwright
 JDA's Family Tree
 trionfi
参考文献
『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
バルダッサーレ・デステ Baldassare d'Este

- 生没
 - 1432年~1506年以降
 - 出身
 - レッジョ・エミリア
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ?
 
概要
バルダッサーレ・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性、庶子、画家。
作品
年表
別表記
Baldassarre Estense、Baldassarre da Reggio
外部リンク
シジスモンド・デステ Sigismondo d'Este

- 生没
 - 1433年8月31日~1507年4月1日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - リッチャルダ・デル・ヴァスト
 - 子
 - エルコーレ・デステ
ディアーナ・デステ
ビアンカ・デステ
ルクレツィア・デステ 
概要
シジスモンド・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性、傭兵隊長。
年表
1473年5月半ば
兄エルコーレ1世・デステの花嫁エレオノーラ・ダラゴーナを迎えるため、ナポリ到着。
1479年8月10日
教皇軍・フェッランテ・ダラゴーナ軍の陣営でフィレンツェを攻撃していたルドヴィーコ・イル・モーロ、この日、突如ミラノ領トルトーナに入る。間もなくこの地を制圧、占領。
1479年8月
この事態にボーナ・ディ・サヴォイアは、エルコーレ1世・デステに支援を求め、エルコーレ1世・デステはフィレンツェの陣の指揮を弟シジスモンド・デステに任せてトルトーナに向かう。
エルコーレ1世・デステの突如の戦線離脱にフィレンツェ陣営が愕然としている中、教会軍・フェッランテ・ダラゴーナ軍の猛進撃が始まる。
1492年
ビアージオ・ロッセッティにディアマンティ宮殿の設計を依頼。
1507年4月1日
ベルリグアルドの別荘そばのサンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会に埋葬される。
179?~180?年
サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会が破壊される。
1955年
遺骸がコルプス・ドミニ修道院に移される。
墓
関連項目
The Borgias: 103
外部リンク
 世界帝王事典
 Condottieri di ventura
 Famille de Carné
 GeneaNet
 Google Books - Isabella d’Este: A Renaissance Princess
 Project Gutenberg - Beatrice d'Este, Duchess of Milan, 1475-1497 by Julia Cartwright
 JDA's Family Tree
 kleio.org
 Libro d'Oro della Nobiltà Mediterranea
 The WorldRoots
 trionfi
 Wikipedia
参考文献
 『フィレンツェ史』
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
 『Lucretia Borgia』
カミッラ・デステ Camilla d'Este
- 生没
 - 14??年~
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 夫
 - リドルフォ4世・ダ・ヴァラーノ
 - 子
 - ニコラ・マリーア・ダ・ヴァラーノ
ピエルジェンティーレ・ダ・ヴァラーノ
エルコーレ・ダ・ヴァラーノ
ファブリツィオ・ダ・ヴァラーノ
ニコリーナ・ダ・ヴァラーノ
ジェンティーレ・ダ・ヴァラーノ
ジネヴラ・ダ・ヴァラーノ
コスタンツァ・ダ・ヴァラーノ 
概要
カミッラ・デステは、15世紀頃のイタリアの女性、庶子。
年表
1448年
リドルフォ4世・ダ・ヴァラーノと結婚。
外部リンク
ビアンカ・マリーア・デステ Bianca Maria d'Este

- 生没
 - 1440年12月18日~1506年1月12日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - ミランドラ
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - アンナ・デ・ロベルティ
 - 夫
 - ガレオット・ピコ
 - 子
 - ジューリア・ピコ
ジャンフランチェスコ2世・ピコ
マリーア・マッダレーナ・ピコ
フェデリーコ1世・ピコ
ルドヴィーコ1世・ピコ
エレオノーラ・ピコ 
概要
ビアンカ・マリーア・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの女性。
年表
1440年12月18日
フェッラーラにて、生。
14??年
フェデリーコ・ダ・モンテフェルトロの長男と婚約していたが、早世。
1468年
ガレオット・ピコと結婚。
1506年1月12日
ミランドラにて、死(1506年1月11日)。
外部リンク
 Project Gutenberg - Beatrice d'Este, Duchess of Milan, 1475-1497 by Julia Cartwright
 JDA's Family Tree
 Treccani
 Wikipedia
アルベルト・デステ Alberto d'Este

- 生没
 - 1415年~1502年4月8日
 - 父
 - ニッコロ3世・デステ
 - 母
 - フィリッパ・デッラ・ターヴォラ
 - 子
 - マルゲリータ・デステ
 
概要
アルベルト・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性、庶子。
外部リンク
参考文献
スキピオーネ・デステ Scipione d'Este
- 父
 - メリアドゥーセ・デステ
 - 妻
 - レオナルダ・フレゴーソ
 - 子
 - メリアドゥーセ・デステ
 
外部リンク
ニッコロ・デステ Niccolò d'Este

- 生没
 - 1438年7月20日~1476年9月4日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - レオネッロ・デステ
 - 母
 - マルゲリータ・ゴンザーガ
 
概要
ニッコロ・デステは、15世紀のイタリアの男性、嫡子。
年表
1438年7月20日
フェッラーラにて、生。
1476年
ゴンザーガ家の支援を得て、フェッラーラに入ると民衆に反乱を呼びかける。
幼子アルフォンソ1世・デステを含むエステ家はエステンセ城に籠城。
ベルリグアルドの別荘にいたフェッラーラ公エルコーレ1世・デステは、反乱の知らせを受け、異母弟リナルド・デステと共にフェッラーラに戻り、鎮圧。
ニッコロ・デステは逃亡に成功するが、ボンデーノ近郊で、他の反乱者たちと共に逮捕される。
1476年9月4日
夜、エステンセ城の中庭にて、斬首刑。
1476年9月
しかし、エルコーレ1世・デステの命により、金の錦がかけられ、荘厳な葬儀が行われる。
サン・フランチェスコ教会に手厚く葬られる。
埋葬地
外部リンク
 Project Gutenberg - Beatrice d'Este, Duchess of Milan, 1475-1497 by Julia Cartwright
 Wikipedia
ニッコロ・マリーア・デステ Niccolò Maria d'Este

概要
ニッコロ・マリーア・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性、聖職者。
在位
アドリア司教 1487年~1507年
年表
1501年12月25日(土)
降誕祭。サン・ピエトロ大聖堂でアレクサンデル6世が執り行う盛儀ミサを列席。
別表記
Nicolò、Niccolò Maria di Gurone d'Este
外部リンク
 Catholic-Hierarchy
 GCatholic.com
 Genealogy.EU
 Treccani
 Wikipedia
参考文献
 『ヨハン・ブルカルトの日記』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『Lucretia Borgia』
 『Memorie per la storia di Ferrara』
ラウラ・デステ Laura d'Este

- 生没
 - 1???年~1534年
 - 父
 - リナルド・デステ
 - 母
 - ルクレツィア・パレオロガ
 - 夫
 - アルフォンソ・カルカニーニ
ジョヴァンニ・サッサテッリ 
概要
ラウラ・デステは、16世紀頃のイタリアの女性。
外部リンク
ルクレツィア・デステ Lucrezia d'Este

- 生没
 - 1473年頃~1518年
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 父
 - エルコーレ1世・デステ
 - 母
 - ルドヴィーカ・コンドルミエーリ
 - 夫
 - アンニーバレ2世・ベンティヴォーリオ
 - 子
 - コスタンツォ・ベンティヴォーリオ
アルフォンソ・ベンティヴォーリオ
コルネーリオ・ベンティヴォーリオ
フェッランテ・ベンティヴォーリオ
ルクレツィア・ベンティヴォーリオ
エミリア・カミッラ・ベンティヴォーリオ
エルメス・ベンティヴォーリオ
ベアトリーチェ・ベンティヴォーリオ
ビアンカ・ベンティヴォーリオ
ルイジ・ベンティヴォーリオ
マウラ・ベンティヴォーリオ
ジネヴラ・ベンティヴォーリオ
エルコーレ・ベンティヴォーリオ 
概要
ルクレツィア・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの女性、庶子。16歳頃に結婚し、13人の子供をもうけた。
年表
1473年頃
フェッラーラにて、生。
1487年1月28日
アンニーバレ2世・ベンティヴォーリオと結婚(1478年4月)。
1489年7月23日
ボローニャにて、コスタンツォ・ベンティヴォーリオを出産。
1490年
アルフォンソ・ベンティヴォーリオを出産。
149?年
ボローニャにて、エミリア・カミッラ・ベンティヴォーリオを出産。
1507年
マントヴァにて、エルコーレ・ベンティヴォーリオを出産。
1518年
死(1516年)。
別表記
Lucretia Bentivigolio
外部リンク
参考文献
 『イタリア・ルネサンスの文化』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『ルネサンスの女たち』
 『Lucretia Borgia』
フェッランテ・デステ Ferrante d'Este

- 生没
 - 1477年9月19日~1540年2月22日
 - 出身
 - ナポリ王国ナポリ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - エルコーレ1世・デステ
 - 母
 - エレオノーラ・ダラゴーナ
 
概要
フェッランテ・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性。
戦歴
年表
1477年9月19日
ナポリで生。
1494年11月17日
1501年12月25日(土)
サン・ピエトロ大聖堂での降誕祭のミサに出席。教皇の手を洗う儀式で、スペイン大使、弟シジスモンド・デステの次に水を差し出す。最上席に座り、補佐役や他の高位聖職者に先んじて香を焚かれ、祝福を受ける。
1502年1月5日
ルクレツィア・ボルジアの持参金の総額を受け取る。
1502年1月6日(木)
ルクレツィア・ボルジアの護衛として、弟シジスモンド・デステ、義兄アンニーバレ2世・ベンティヴォーリオ、従弟エルコーレ・デステと共に、随行者総勢560名、内騎士512名を率い、ローマ出発。
1502年1月23日(日)
リーミニにて、父フェッラーラ公エルコーレ1世・デステ宛てに手紙をしたためる。チェーザレ・ボルジアが敷いた厳重な法令を、特にラミロ・デ・ロルカら配下の者が行き渡らせたにもかかわらず、強盗団が道を危険なものにしていた。大胆不敵な強盗のジャン・バッティスタ・カッラーロがチェルヴィアの境を過ぎた後にルクレツィア・ボルジア一行を襲うかもしれないことを恐れて、1千の歩兵と百50の騎兵が配備された。
1502年1月27日(木)
イーモラにて、エルコーレ1世・デステ宛てに手紙をしたためる。ルクレツィア・ボルジアは服を整頓し、髪を洗うために、ここで1日を過ごす。8日もできなかったので、頭痛がする。
1502年2月5日(土)
フランス王ルイ12世の名代として、フランス大使フィリッポ・デッラ・ロッカ・ベルティから、金盾を贈られる。
1501年12月23日(木)
弟イッポーリト・デステのローマ入場に同行。
1506年7月
エステ家の内紛:フェッラーラ、レッジョ、モデナを支配するエステ家で、1505年11月の恋愛問題に絡んで生じたアルフォンソ1世・デステの弟、枢機卿イッポーリト・デステによる庶出の兄ジューリオ・デステ(1478年~1561年)の傷害事件に端を発して、ジューリオ・デステとジューリオ・デステの兄フェッランテ・デステ(1477年~1540年)がアルフォンソ1世・デステとイッポーリト・デステの殺害を企んだが発覚。両名、死刑の宣告を受けるがアルフォンソ1世・デステの取り成しにより終身刑に処される。
1506年7月
弟ジューリオ・デステの復讐のため、イッポーリト・デステを毒殺し、それに対する罰から逃れるためアルフォンソ1世・デステをも殺害し、自らがフェッラーラ公になろうとする陰謀を、アルベルティーノ・ボスケッティらと共に計画していたが、発覚。兄アルフォンソ1世・デステの前に引き出され、情けを懇願するも激怒した兄により手にしていた杖で片目を打たれ、城の塔に監禁される。
1506年8月12日
ジューリオ・デステと共に絞首台の前に引き出されるが、兄アルフォンソ1世・デステが合図した時2人とも気を失い、牢獄に戻される。アルフォンソ1世・デステの恩情をもって終身刑となる。
1540年2月22日
その死をもって釈放。
ベルリグアルドの別荘そばのサンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会に埋葬される。
179?~180?年
サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会が破壊される。
1955年
遺骸がコルプス・ドミニ修道院に移される。
墓
別表記
フェルランテ
外部リンク
参考文献
 『愛の年代記』
 『フォルリ年代記』
 『ボルジア家――悪徳と策謀の一族』
 『ヨハン・ブルカルトの日記』
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルネサンスの女たち』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『ルネサンスの華』
 『Lucretia Borgia』
 『The Life of Cesare Borgia』
ジューリオ・デステ Giulio d'Este

- 生没
 - 1478年7月13日~1561年3月24日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - エルコーレ1世・デステ
 - 母
 - イザベッラ・アルドゥイーノ
 
概要
ジューリオ・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性。
容姿
美しい目と言われる。
性格
思慮に欠ける。
年表
1478年7月13日
フェッラーラで生。
1505年11月3日
狩りからの帰りに、兄イッポーリト・デステと彼が雇った暗殺者たちが現れ、その暗殺者たちに襲われる。目を抉られたが、宮殿に運ばれ、片方の目が医師によって救われる。
1506年7月
エステ家の内紛:イッポーリト・デステを毒殺し、それに対する罰から逃れるためアルフォンソ1世・デステをも殺害し、フェッラーラ公に兄フェッランテ・デステを据えようとする陰謀を、アルベルティーノ・ボスケッティらと共に計画していたが、発覚。マントヴァに逃亡。姉イザベッラ・デステは少し抵抗するが、すぐにフェッラーラに引き渡される。
1506年8月12日
ジューリオ・デステとフェッランテ・デステは絞首台の前に引き出されるが、兄アルフォンソ1世・デステが合図した時2人とも気を失い、牢獄に戻される。アルフォンソ1世・デステの恩情をもって終身刑となる。
1559年
釈放。
81歳の高齢だが元気で、半世紀前の服でジューリオ・デステの宮殿前の石畳の道を徘徊していたらしい。
1561年3月24日
フェッラーラで死。
ベルリグアルドの別荘そばのサンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会に埋葬される。
179?~180?年
サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会が破壊される。
1955年
遺骸がコルプス・ドミニ修道院に移される。
墓
別表記
ジュリオ
外部リンク
参考文献
 『愛の年代記』
 『イタリア・ルネサンスの文化』
 『ボルジア家――悪徳と策謀の一族』
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『ルネサンスの女たち』
 『ルネサンスの華』
 『ルネサンス舞踊紀行』
 『Lucretia Borgia』
シジスモンド・デステ Sigismondo d'Este

- 生没
 - 1480年9月~1524年8月9日
 - 父
 - エルコーレ1世・デステ
 - 母
 - エレオノーラ・ダラゴーナ
 
概要
シジスモンド・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性。
年表
1501年12月25日(土)
サン・ピエトロ大聖堂での降誕祭のミサに出席。教皇の手を洗う儀式で、スペイン大使の次に水を差し出す。最上席の兄フェッランテ・デステの次席に座り、補佐役や他の高位聖職者に先んじて香を焚かれ、祝福を受ける。
1501年12月23日(木)
兄イッポーリト・デステのローマ入場に同行。
外部リンク
参考文献
 『ボルジア家――悪徳と策謀の一族』
 『ヨハン・ブルカルトの日記』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンスの華』
 『Lucretia Borgia』
 『The Life of Cesare Borgia』
エルコーレ・デステ Ercole d'Este

- 生没
 - 1???年~1523年
 - 没地
 - カステッララーノ
 - 父
 - シジスモンド・デステ
 - 妻
 - アンジオーラ・スフォルツァ
 
概要
エルコーレ・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性。
外部リンク
 GeneaNet
 Libro d'Oro della Nobiltà Mediterranea
 Wikipedia
参考文献
 『ルドヴィコ・イル・モーロ―黒衣の貴族』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『Lucretia Borgia』
ディアーナ・デステ Diana d'Este
- 生没
 - 1???年~1555年12月30日
 - 父
 - シジスモンド・デステ
 - 夫
 - ウグッチオーネ・コントラーリ
 
概要
ディアーナ・デステは、16世紀頃のイタリアの女性。
外部リンク
Libro d'Oro della Nobiltà Mediterranea
参考文献
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『Lucretia Borgia』
ビアンカ・デステ Bianca d'Este
年表
1495年
アメリゴ・サンセヴェリーノと結婚。
外部リンク
Libro d'Oro della Nobiltà Mediterranea
参考文献
ルクレツィア・デステ Lucrezia d'Este

- 生没
 - 1470年頃~
 - 父
 - シジスモンド・デステ
 - 夫
 - アントンアルベリーコ2世・マラスピーナ
 - 子
 - エレオノーラ・マラスピーナ
リッチャルダ・マラスピーナ
ディアノーラ・マラスピーナ
タッデア・マラスピーナ 
概要
ルクレツィア・デステは、15世紀頃のイタリアの女性。
外部リンク
 Famille de Carné
 GeneaNet
 Libro d'Oro della Nobiltà Mediterranea
参考文献
マルゲリータ・デステ Margherita d'Este
- 父
 - アルベルト・デステ
 - 夫
 - フェーボ・ゴンザーガ
 - 子
 - ジャンフランチェスコ・ゴンザーガ
イッポーリト・ゴンザーガ
エルコーレ・ゴンザーガ
エリザベッタ・ゴンザーガ
ルクレツィア・ゴンザーガ 
概要
マルゲリータ・デステは、15世紀頃のイタリアの女性、庶子。
メリアドゥーセ・デステ Meliaduse d'Este

- 生没
 - 14??年~15??年
 - 父
 - スキピオーネ・デステ
 - 母
 - レオナルダ・フレゴーソ
 
概要
メリアドゥーセ・デステは、15世紀から16世紀のイタリアの男性。
在位
コマッキオ司教 1497年~1506年
年表
1501年12月23日(木)
イッポーリト・デステのローマ入場に同行。
別表記
Maladusio
外部リンク
 Google Books - Herculean Ferrara
 Wikipedia
参考文献
 『ヨハン・ブルカルトの日記』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『Lucretia Borgia』
イッポーリト・デステ Ippolito d'Este

- 生没
 - 1509年8月25日~1572年12月2日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - 教皇領ローマ
 - 父
 - アルフォンソ1世・デステ
 - 母
 - ルクレツィア・ボルジア
 - 子
 - レナータ・デステ
 
概要
イッポーリト・デステは、16世紀の男性、聖職者、枢機卿。
在位
 枢機卿 1538年12月20日~1572年
     任命した教皇:パウルス3世
 ティヴォリ知事 1549年~1560年
年表
1538年12月20日
枢機卿会議にて、フランス王フランソワ1世の推薦を受けて、パウルス3世により助祭枢機卿に任命される。
1539年3月5日
枢機卿を公表される。
1539年10月27日
緋色の帽子を授かる。
1549年
ティヴォリ知事に任命される。
1550年9月9日
ティヴォリ知事に着任。
1552年9月7日
アンリ2世により、シエナ総督に任じられ、シエナの政体変革とその安定強化を委任される。
1552年11月1日
シエナに到着。以後、政体変革について市民代表と論議。
1555年
聖職売買のかどでパウルス4世によって教会から放逐される。
1560年
ピウス5世により、地位を回復される。
1565年4月13日
サンタ・マリア・ヌオーヴァ助祭枢機卿に叙階される。
1572年12月2日
ローマのモンテ・ジョルダーノ宮殿にて、死。遺体はモンテ・ジョルダーノ宮殿の大広間に安置される。
1572年12月3日
遺体がサンタ・カテリーナ・デ・フナリに移動される。
1572年12月8日
ティヴォリに運ばれる。
1572年12月9日
ティヴォリのサンタ・マリア・マッジョーレ教会に移され、ティヴォリ司教ジャナンドレア・クローチェが葬儀を執り行う。
ヴィッラ・デステ近くのサンタ・マリア・マッジョーレ教会に埋葬される。
庇護した芸術家
別表記
Ippolito II d'Este
外部リンク
 世界帝王事典
 そらのお城
 GCatholic.com
 The Cardinals of the Holy Roman Church
 Treccani
 Wikipedia
参考文献
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『ルネサンスの女たち』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンスの華』
 『Lucretia Borgia』
エレオノーラ・デステ Eleonora d'Este

- 生没
 - 1515年7月4日~1575年7月15日
 - 父
 - アルフォンソ1世・デステ
 - 母
 - ルクレツィア・ボルジア
 
概要
エレオノーラ・デステは、16世紀のイタリアの女性。
墓
外部リンク
参考文献
 『ルネサンスの女たち』
 『ルネサンスの華』
 『Lucretia Borgia』
フランチェスコ・デステ Francesco d'Este

- 生没
 - 1516年11月1日~1578年2月22日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - アルフォンソ1世・デステ
 - 母
 - ルクレツィア・ボルジア
 - 妻
 - マリーア・ディ・カルドーナ
 
概要
フランチェスコ・デステは、16世紀のイタリアの男性。
在位
マッサロンバルダ侯
外部リンク
 世界帝王事典
 JDA's Family Tree
 Wikipedia
参考文献
 『ルネサンスの華』
 『Lucretia Borgia』
アルフォンソ・デステ Alfonso d'Este

- 生没
 - 1527年3月10日~1587年11月1日
 - 出身
 - フェッラーラ
 - 没地
 - フェッラーラ
 - 父
 - アルフォンソ1世・デステ
 - 母
 - ラウラ・エウストキア・ディアンティ
 - 妻
 - ジューリア・デッラ・ローヴェレ
 - 子
 - チェーザレ・デステ
アルフォンシーノ・デステ
エレオノーラ・デステ 
概要
アルフォンソ・デステは、16世紀のイタリアの男性、モンテッキオ侯。
在位
モンテッキオ侯 1562年~1587年
外部リンク
 Genealogy.EU
 Libro d'Oro della Nobiltà Mediterranea
 Wikipedia
参考文献
『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
エリザベッタ・デステ Elisabetta d'Este
- 生没
 - 1???年~15??年
 - 父
 - イッポーリト・デステ
 - 夫
 - ジベルト・ピオ
 
概要
エリザベッタ・デステは、16世紀頃の女性。
年表
1529年
ジベルト・ピオと結婚。
別表記
Isabella
参考文献
アンナ・デステ Anna d'Este

- 生没
 - 1531年~1607年
 - 父
 - エルコーレ2世・デステ
 - 母
 - ルネ・ド・フランス
 - 夫
 - フランソワ1世・ド・ロレーヌ
ジャック・ド・サヴォワ - 子
 - アンリ・ド・ギーズ
 
概要
アンナ・デステは、16世紀から17世紀の女性。
別表記
アンヌ・デスト
外部リンク
参考文献
『メディチ家の人びと』
アルフォンソ2世・デステ Alfonso II d'Este

- 生没
 - 1533年11月22日~1597年10月27日
 - 父
 - エルコーレ2世・デステ
 - 母
 - ルネ・ド・フランス
 - 妻
 - ルクレツィア・デ・メディチ
バルバーラ・ダズブルゴ
マルゲリータ・ゴンザーガ 
概要
アルフォンソ2世・デステは、16世紀のイタリアの男性。
在位
 フェッラーラ公 1559年~1597年
 モデナ公 1559年~1597年
 レッジョ公 1559年~1597年
年表
1556年
1558年初旬
この頃?、エルコーレ2世・デステの長男アルフォンソ2世・デステ(1533年~1597年:フェッラーラ・モデナ・レッジョ公1559年~1597年)指揮の軍、1557年秋オッタヴィオ・ファルネーゼ軍に占領されたサン・ポーロ、カノッサ、グァルダゾーネとその城塞、などを奪回すると共に繰り返しパルマの市の城門に迫る。
これに対しオッタヴィオ・ファルネーゼ軍、ミラノのフェリペ2世陣営から軍を、コジモ1世・デ・メディチから戦費を得て反撃し、グァルダゾーネの城塞を取り戻す。
1558年3月
ルクレツィア・デ・メディチと婚約。
1558年6月18日
コジモ1世・デ・メディチ、フェリペ2世とエルコーレ2世・デステの和解(1558年5月)の保障として娘ルクレツィア・デ・メディチ(1545年~1561年)をエルコーレ2世・デステの長男アルフォンソ2世・デステに与え、この日、その結婚式をフィレンツェで盛大に挙行。
1558年7月3日(日)
ルクレツィア・デ・メディチと結婚。
1559年10月5日
エルコーレ2世・デステ死(1508年~:在位1534年~)——子アルフォンソ2世・デステ、フェッラーラ・モデナ・レッジョ公となる(在位~1597年)。
埋葬地
外部リンク
 ウィキペディア
 世界帝王事典
 そらのお城
 そらのお城
 Genealogy.EU
 Treccani.it
参考文献
 『メディチ家』
 『メディチ家の人びと』
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
 『ルネサンス宮廷大全』
 『ルネサンスの女たち』
 『Bibliotechina Grassoccia』
 『Lucretia Borgia』
ルクレツィア・デステ Lucrezia d'Este

- 生没
 - 1535年12月16日~1598年
 - 父
 - エルコーレ2世・デステ
 - 夫
 - フランチェスコ・マリーア2世・デッラ・ローヴェレ
 
概要
ルクレツィア・デステは、16世紀のイタリアの女性。
外部リンク
参考文献
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『Lucretia Borgia』
レナータ・デステ Renata d'Este

- 生没
 - 1530年頃~1555年
 - 父
 - イッポーリト・デステ
 - 夫
 - ルドヴィーコ2世・ピコ
 
概要
レナータ・デステは、16世紀のイタリアの女性。
チェーザレ・デステ Cesare d'Este

- 生没
 - 1552年~1628年
 - 父
 - アルフォンソ・デステ
 - 母
 - ジューリア・デッラ・ローヴェレ
 - 妻
 - ヴィルジーニア・デ・メディチ
 - 子
 - ジューリア・デステ
アルフォンソ3世・デステ
ルイジ・デステ
ラウラ・デステ
カテリーナ・デステ
イッポーリト・デステ
ニッコロ・デステ
ボルソ・デステ
フォレスト・デステ
アンジェラ・デステ 
概要
チェーザレ・デステは、16世紀から17世紀のイタリアの男性。
在位
 フェッラーラ公 1597年~1598年
 モデナ・レッジョ公 1597年~1628年
年表
1586年2月6日
フィレンツェにて、ヴィルジーニア・デ・メディチと結婚。
外部リンク
 ウィキペディア
 Genealogy.EU
 Geni.com
 Libro d'Oro della Nobiltà Mediterranea
参考文献
 『読む年表・年譜 ルネサンス・フィレンツェ、イタリア、ヨーロッパ』
 『Lost Girls』
アルフォンソ3世・デステ Alfonso III d'Este

- 生没
 - 1591年10月22日~1644年5月26日
 - 父
 - チェーザレ・デステ
 - 母
 - ヴィルジーニア・デ・メディチ
 - 妻
 - イザベッラ・ディ・サヴォイア
 - 子
 - チェーザレ・デステ
フランチェスコ1世・デステ
オビッツォ・デステ
カテリーナ・デステ
チェーザレ・デステ
アレッサンドロ・デステ
カルロ・デステ
リナルド・デステ
マルゲリータ・デステ
ベアトリーチェ・デステ
ベアトリーチェ・デステ
フィリベルト・デステ
ボニファツィオ・デステ
アンナ・デステ 
概要
アルフォンソ3世・デステは、16世紀から17世紀のイタリアの男性。
在位
モデナ・レッジョ公 1628年~1629年
外部リンク
フランチェスコ1世・デステ Francesco I d'Este

- 生没
 - 1610年9月6日~1658年10月14日
 - 出身
 - モデナ・レッジョ公国モデナ
 - 没地
 - サヴォイア公国ヴェルチェッリ、サンティア
 - 父
 - アルフォンソ3世・デステ
 - 母
 - イザベッラ・ディ・サヴォイア
 - 妻
 - マリーア・ファルネーゼ
ヴィットーリア・ファルネーゼ
ルクレツィア・バルベリーニ - 子
 - アルフォンソ・デステ
アルフォンソ4世・デステ
イザベッラ・デステ
エレオノーラ・デステ
アルメリコ・デステ
エレオノーラ・デステ
 マリーア・デステ
テバルド・デステ
ヴィットーリア・デステ
リナルド3世・デステ 
概要
フランチェスコ1世・デステは、17世紀のイタリアの男性。
在位
モデナ・レッジョ公 1629年7月25日~1658年10月14日
年表
1631年1月11日
パルマにて、マリーア・ファルネーゼと結婚。
1648年2月12日
パルマにて、ヴィットーリア・ファルネーゼと結婚。
1654年2月25日
ロレートにて、ルクレツィア・バルベリーニと結婚。
肖像
外部リンク
イザベッラ・デステ Isabella d'Este

- 生没
 - 1635年10月3日~1666年8月21日
 - 出身
 - モデナ・レッジョ公国モデナ
 - 没地
 - パルマ公国コロルノ
 - 父
 - フランチェスコ1世・デステ
 - 母
 - マリーア・ファルネーゼ
 - 夫
 - ラヌッチョ2世・ファルネーゼ
 - 子
 - マルゲリータ・マリーア・ファルネーゼ
テレーザ・ファルネーゼ
オドアルド2世・ファルネーゼ 
概要
イザベッラ・デステは、17世紀のイタリアの女性。
埋葬地
パルマ公国パルマ、サンタ・マリア・デッラ・ステッカータ教会
外部リンク
マリーア・デステ Maria d'Este

- 生没
 - 1644年12月8日~1684年8月20日
 - 出身
 - モデナ・レッジョ公国モデナ
 - 没地
 - パルマ公国パルマ
 - 父
 - フランチェスコ1世・デステ
 - 母
 - マリーア・ファルネーゼ
 - 夫
 - ラヌッチョ2世・ファルネーゼ
 - 子
 - フランチェスコ・ファルネーゼ
アントーニオ・ファルネーゼ 
概要
マリーア・デステは、17世紀のイタリアの女性。
埋葬地
パルマ公国パルマ、サンタ・マリア・デッラ・ステッカータ教会
外部リンク
アルベルト・デステ Alberto d'Este
概要
アルベルト・デステは、15~16世紀頃のイタリアの男性、アルフォンソ1世・デステの従兄弟。
参考文献
『ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏』
記載日
2005年5月29日以前
更新日
2025年2月23日





